memotter Brog
とりあえず毎日3行から5行を目指して呟くようになんかメモる予定。内容は未定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無線LAN導入はプリンターがきっかけ。
ブラザープリンタの口コミで大いに惹かれた言葉、「無線の設定も簡単でした!」―――ほお、この機種は無線で繋がるのかぁ~と思い込んで購入してみたはいいが、説明書の無線LAN接続方法よく読むと、やはりアクセスポイントなるものが必須らしい。なので、その日のうちにネットで製品みつくろって翌日ヨドバシでさっそく買ってきた。BAFFALOのAirStasionの子機付き。
それまではパソコンですら有線LANで繋いでて、床に敷かれたバカ長いケーブルに蹴つまづきそうになったり、猫に齧られて切断したりと不便を強いられてきたのだが、無線LANは設定がややこしそうだし何か得体がしれないしで、ずっと敬遠していた。しかしプリンタ導入を機に苦手意識を乗り越えて挑戦してみたら、まぁ便利なこと便利なこと。もっと早く手ぇ出しゃよかった。
買ってきた日にWiiと、翌日にはパソコン、プリンタ、ノートパソコンと、調子にのって繋げる機器全部に繋げましたわよ、そりゃまぁ簡単に。『AOSS』って便利だね!
有線よりは不安定だといわれてるが、今のところブチブチ切れることもなく快適に繋がってるし、Wiiのバーチャルコンソールで昔のゲームもDLできるしネットもできるし世界が広がりました。無線LAN最高。
ブラザープリンタの口コミで大いに惹かれた言葉、「無線の設定も簡単でした!」―――ほお、この機種は無線で繋がるのかぁ~と思い込んで購入してみたはいいが、説明書の無線LAN接続方法よく読むと、やはりアクセスポイントなるものが必須らしい。なので、その日のうちにネットで製品みつくろって翌日ヨドバシでさっそく買ってきた。BAFFALOのAirStasionの子機付き。
それまではパソコンですら有線LANで繋いでて、床に敷かれたバカ長いケーブルに蹴つまづきそうになったり、猫に齧られて切断したりと不便を強いられてきたのだが、無線LANは設定がややこしそうだし何か得体がしれないしで、ずっと敬遠していた。しかしプリンタ導入を機に苦手意識を乗り越えて挑戦してみたら、まぁ便利なこと便利なこと。もっと早く手ぇ出しゃよかった。
買ってきた日にWiiと、翌日にはパソコン、プリンタ、ノートパソコンと、調子にのって繋げる機器全部に繋げましたわよ、そりゃまぁ簡単に。『AOSS』って便利だね!
有線よりは不安定だといわれてるが、今のところブチブチ切れることもなく快適に繋がってるし、Wiiのバーチャルコンソールで昔のゲームもDLできるしネットもできるし世界が広がりました。無線LAN最高。
PR