memotter Brog
とりあえず毎日3行から5行を目指して呟くようになんかメモる予定。内容は未定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
到着した日に早速、Amazonで保護フィルムとタッチペンを注文。
色々と操作のコツを覚え、便利げなアプリをDLし、webブラウジングにも慣れてきた頃合に届いた保護フィルムを慎重に貼り、タッチペンがフィルム上でも快適に動くのを確認。
ちなみに使用中の保護フィルムとタッチペン
・【ノングレア フィルム2/防汚性】Google NEXUS 7 専用 980円
・ミヨシ MCO 導電繊維タッチペン ロングタイプ (ノック式) 1190円
こいつが割りといいんですわ。
タッチペンの方は、フィルムを貼ったら感度が悪くなるとのレビューが心配でしたが、相性のいいフィルムだったのか、貼った後でもスムーズに動くし、使用感もなかなか快適。剥がさずにすむと一安心。
フィルムはそりゃもう、細心の注意を払って貼りましたとも。事前にフリースで丁寧に拭いて拭いて拭きまくって指紋を一掃し、その後お風呂場に持ち込んで、付属のテープでペタペタペタペタと埃を全部取り除いて、慎重に慎重に貼ったところ、気泡も入らずなかなかの出来栄え。いや実は少しズレたんですけどね。剥がし直すと余計マズくなりそうなので現状維持でいくとします。
このフィルムを外したいと思う頃には、Tegra4プロセッサとIGZOパネルに背面カメラとSDカードスロットを搭載した、文句のつけようのないNexusが出ているような気がする。1年後くらいかな。
価格も据え置きならまさに無敵。
PR